天寿会 特養部

北海道白老郡白老町 社会福祉法人 天寿会のブログです

2024年12月~2025年1月 年末年始カレンダー

日頃より当施設の運営に関しまして格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 当施設では、年末年始についても面会及び外出・外泊の対応を継続する予定です。つきましては、外出及び、外泊、食事提供のキャンセルや薬の持ち出し等を希望される場合は…

One Word 大切にしている言葉 Vol.7

特養部相談課 松村さんの大切にしている言葉 私が大切にしている言葉は「和顔愛語(わげんあいご)」です。 この言葉は小学校の時に校長先生から教わったもので、和やかな顔と思いやりのある話し方で人に接するとことを意味しています。「辛い時、嫌なことが…

⛄霜秋⛄

秋の装いのインコちゃん 一雨ごとに季節は移ろい冬の時期ですが、本日の白老町は寒さが和らいでいます。12月に入ると、一気に冬の寒さを感じることとなるでしょうか。体調など崩さないように、健康管理には注意していきます。 本日の最高気温は14℃予定 風は…

💴年末ジャンボ宝くじ💴

10億円が当たる予定 いつでも、夢は大きく持ちたいものですが、1等・前後賞合わせて10億円が当たる予定の方がいます。 もし、当たったら何をしたいのかを聴いてみると「美味しいものを食べて、旅行に行きたいね。あなた(特養部)に半分あげる」と笑顔で教え…

🚙冬用タイヤの時期になりました🚙

明日は-5℃です 覚悟はしていましたが、とうとう雪が降りました。本日の白老町の最低気温は-3℃。明日の最低気温は-5℃と予報されています。 気温の変化に身体が適応できないことも多く、体調を崩しやすい時期です。 入所者の皆様の体調管理には十分注意してい…

One Word 大切にしている言葉 Vol.6

特養部介護課 高屋敷さんの大切にしている言葉 私が大切にしている言葉は「因は我にあり」です。 自分が変われば、相手が変わる。相手が変われば、心が変わる。心が変われば、言葉が変わる。言葉が変われば、態度が変わる。態度が変われば、習慣が変わる。習…

南瓜祭本番

「煮付けが美味しいよ」とアドバイスをもらいました 白老町は風もなく穏やかな秋晴れで「南瓜祭」日和です。 明日からは霜月となり、一段と寒さが増してきますね。季節の変わり目は不調も出やすいので、体調お気をつけて下さい。 インコちゃんも南瓜祭仕様で…

🍱弁当レクの日🍱

先日に、「たまにみんなで弁当を食べてみたい」のご希望に合わせて、 お弁当を注文して昼食時に皆さんで食べてみました お刺身も入ったお弁当 「みんなで一緒に食べましょう」とお話していたので、いつもの食事だと目の前に食事がきたらすぐに食べる皆さんも…

南瓜祭

施設内の南瓜祭の飾付も完了 「ハロウィン」なのか「ハロウィーン」なのか表記に迷うところですが 特養部では「南瓜祭」と呼ぶことにしました。 10月31日の「南瓜祭」には「南瓜」に因んだメニューが予定されているそうです。 「この場所でいいかな?」…

🍮プリン🍮

昔懐かしいプリン完成 食欲の秋です。先日実施しました「手作りおやつレク」で、プリンづくりをしました。やっぱり美味しいものを食べると皆さん笑顔になります。 また美味しい時間を過ごしましょうね。 「美味しいね」と皆様笑顔です

令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員選挙

特養部では入所中の方を対象に、不在者投票が行われ無事に終了しました。 投票を希望する方が安心して不在者投票ができるように今後も支援していきます。皆様の一票が、素敵な未来へと繋がりますように。

🍂勉学の秋🍂

2025年には230~250万人もの介護職が必要になると言われていますが、介護人材は圧倒的に不足しています。 天寿会では、介護の仕事に興味がある方や介護福祉士国家試験を今後予定されている方へ、施設の設備や機能を地域に開放し、スキルアップのサポートがで…

大場理容室料金の値上げについて

日頃より当施設の運営に関しまして、ご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。天寿会法人内の大場理容室では、物価高騰による運営コスト増を、なんとか吸収するべく企業努力を重ねてまいりましたが、この度サービス品質の維持・向上に努めつつ、令和6年11…

🍂スポーツの秋🍂

秋と言えば、スポーツの秋、リハビリの秋。特養部では集団体操の他に、個別プログラムの運動も実施しています。しっかりと準備運動をした後の個別リハビリは真剣そのもの。「汗をかいた後のご飯は美味しいよ」と教えてくれました。 目標回数を決めて訓練実施…

🍂読書の秋🍂

読書家のKさんは月に2冊から3冊を読んでいるそうです 秋と言えば、読書の秋。暑すぎず寒すぎず、身体的にも精神的にもリラックスできるこの時期。読書に没頭するのもいいものですね。 特養部内にある「招き猫図書館」 特養部では様々なジャンルの本を用意…

🍂芸術の秋🍂

お洒落の秋、芸術の秋です。お洒落を楽しんでいただきたく、お洒落倶楽部が開催されました。 「いい色ね」と会話も弾みます 「あまり目立つのも嫌だからら、この色がいいかな」と真剣な表情でマニュキュアの色を選んでくれました。 爪が綺麗になると心も彩り…

One Word 大切にしている言葉 Vol.5

特養部介護課 羽田野さんの大切にしている言葉 私が大切にしている言葉は「初心忘るべからず」です。 どんなことでも、それを始めた時の初々しい、純真な心を忘れてはいけないという意味があります。この言葉は介護の仕事に限らず色々な場面で大切な言葉だと…

⚾大谷翔平選手⚾

世界中がドジャース大谷翔平選手の記録ずくめのレギュラーシーズンに、すっかり魅了されました。 特養部内でも大谷翔平選手を応援していましたが、少なからず応援が届いていたと思います。 朝刊の記事はしっかりチェック インコちゃんも大谷選手のファンです…

食欲の秋

本日の昼食には「秋分の日」の行事食として「ウトナイおはぎ」が提供されました。「ウトナイおはぎ」の餡は、北海道産小豆が持つ本来の美味しさを損なわぬように、やや塩味を利かせ炊き上げられているそうです。昔懐かしい、素朴な味わいの「ウトナイおはぎ…

🌕満月🌕

9月17日は、旧暦の8月15日に当たる「中秋の名月」。昨日9月18日は、「満月」でした。各地で月見を楽しむ人々の姿が見られたと思いますが、特養部からも満月をしっかり見ることができました。 日中はまだまだ暑い日が続いていますが、夜空を照らす大きな月を…

🍇秋の祭典🍇

令和6年9月15日(土)に「秋の祭典」が開催されました。天候にも恵まれ、食べて、飲んで、音楽に酔いしれて、沢山の笑顔の実る「秋の祭典」となりました。 ボランティアの皆様、外部業者や団体の皆様、イベントの企画や準備に取り組んできた実行委員会の職員…

One Word 大切にしている言葉 Vol.4

特養部相談課 善入さんの大切にしている言葉 私の大切にしている言葉は『「涙」が止まれば、また笑顔に「戻」れます。「泣」くのが止まれば、また「立」ち上がれます』です。 辛いことがあっても、また自分らしさを取り戻して立ち上がる可能性があると信じた…

津波想定防災訓練を実施しました

本日、被害を最小化する「減災」の考えを基本に津波想定訓練を行いました。津波が来る想定で特養部入所者の皆様を二階上へ避難する訓練を行いましたが、訓練をして気が付くことも多くあり、海に近い特養部では自然災害への備えが大切だとつくづく感じました…

🥔じゃがいも収穫🥔

『じゃがりこバケ土』で栽培した、じゃがいもの収穫をしました。『じゃがりこバケ土』の土を掘ると、小振りのじゃがいもがチラホラと・・・・・・。人数分には足りないですが愛情の詰まった、じゃがいもが何とか収穫ができました。他の『じゃがりこバケ土』…

🍂天寿会 秋の祭典のお知らせ🍂

謹啓、皆様方におかれましては、ご健勝のこととお慶び申し上げます。 また、平素より当施設の運営にご理解・ご協力を賜りましてお礼を申し上げる次第です。 さて、この度、社会福祉法人天寿会にて秋の祭典を開催致します。ご家族の皆様におかれましても、お…

sunflower:サンフラワー

ひまわりの花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」 特養部には、ひまわりのアレンジが飾られています。夏を代表するひまわりには、太陽にも負けないほどの「輝き」を感じますね。 ひまわりは英語で「sunflower:サンフラワー」、直訳すると太陽の花という…

👒むんからちゃっぷ👒

白老町は朝から晴天です 本日の最高気温は30℃ 8月10日は「はっ(8)と(10)」の語呂合わせで「ハット(帽子)の日」です。 本日の白老の予想最高気温は30℃です。熱中症対策として「むんからちゃっぷ」を被り、涼しい午前中に特養部周辺で潮風に当たって来ま…

夏バテ予防

天寿会特製天丼 本日の昼食は「天丼」です。 天寿会の特製天丼には、夏バテ防止やスタミナUPの 効果があるそうです。白老町は夏真っ盛り、夏バテ予防に栄養たっぷりで、スタミナのつく料理をしっかり食べて健康維持に努めたいです。 具材は「エビ、かき揚げ…

🌸花の日🌸

8月7日は「は(8)な(7)」の語呂合わせで「花の日」です。身近に花があると、可愛らしい姿と香りで心を癒してくれますね。 「綺麗だね、いい匂いがする」と皆様の癒しになっています

☼残暑お見舞い申し上げます☼

白老町は湿度が高く、じめじめとした天候が続いています。 25℃以上の夏日も続いていることから、こまめな水分補給と美味しい物をいっぱい食べて、特養部みんなで元気に今年の夏を乗り切ります。 インコちゃんも脱水には気をつけています 夏日が続いています …