2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
これからの時期、気温・湿度が高くなってくることが予想されます。入所者様の食中毒防止・衛生強化のため、食品等の持ち込み、差し入れについて、下記のとおりご協力をお願い致します。 ・食品をお持ちになった際には、職員に必ず声をかけて頂くようお願い致…
新型コロナウイルスの感染予防に、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。令和6年6月1日(土)より、予約なし面会での対応(9時から17時)となります。 下記留意事項に配慮いただくことで引き続き施設内での面会の継続をいたします。今後の感染…
特養部では個別の機能訓練の他に集団体操を行っています。機能訓練員の「イチ、ニ、サン、シ」の掛け声にあわせて座りながら参加できる手足の集団体操を皆で楽しく行っています。「いい運動になるね、難しいけど楽しい」と周りの方とも笑いながら参加してく…
移動売店のご案内 月二回のお楽しみ。 本日は北海道リハビリテーションセンター移動売店の日です。 ご利用者様はもちろんご家族の方どなたでもご利用いただけます。 皆様のご来店をお待ちしております。 営業日:第二第四金曜日営業時間:11時から オープ…
何と!ちょっとブログを休んでいる間に二三トマトの可愛らしい芽が出てきました。綺麗な花が咲いて甘くて美味しいミニトマトができますように…。 特養部の夢がたっぷり詰まったミニトマトの芽
5月14日(火)特養部の園芸倶楽部でミニトマトの種を植えました。 日頃の世話のことはさておき、収穫の取り分の話で大いに盛り上がりました。 収穫の目安は120日 栽培用土に水を入れてよく揉み込みます リング支柱を組み立てます 小さい種を心を込めてまく …
今月も生花クラブが開催されました。 中央に飾られた赤い花はヘリコニア。 和名は「鸚鵡花」(オウムバナ)というそうです。 赤い苞が連なる様子は鸚鵡のくちばしのように見えたことが鸚鵡花の由来のようです。名前の由来を聴くと沢山の鸚鵡が集まっているよ…
新型コロナウイルスの感染予防に、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。令和6年6月1日(土)より、予約なし面会での対応を制限付きではありますが予約なし面会(9:00~17:00)へ、より緩和いたします。 下記留意事項に配慮いただくことで引…
これからの時期、気温・湿度が高くなってくることが予想されます。入所者様の食中毒防止・衛生強化のため、食品等の持ち込み、差し入れについて、下記のとおりご協力をお願い致します。 ・食品をお持ちになった際には、職員に必ず声をかけて頂くようお願い致…
特養部面会手続きについて ①マスク着用・検温 (感染症が疑われる症状がある場合は面会をお断りします) 消毒済みのスリッパを準備しています ②面会受付票記入 手続きの前にはマスク着用と検温を 面会受付票への記載 ③面会受付票回収BOXへ投入 書き終えた…
昨日の雨も上がり、本日は見事な五月晴れとなりました。空気は澄み渡り、ミニ鯉のぼりも心地よく泳いでいます。 5月1日(水)より、予約なし面会が可能となりました。多少の混雑はあるものの予約なしでの面会は入所されている皆様にとってもご家族にとっても…