天寿会 特養部

北海道白老郡白老町 社会福祉法人 天寿会のブログです

One Word 大切にしている言葉 Vol.4

特養部相談課 善入さんの大切にしている言葉

 

私の大切にしている言葉は『「涙」が止まれば、また笑顔に「戻」れます。「泣」くのが止まれば、また「立」ち上がれます』です。


辛いことがあっても、また自分らしさを取り戻して立ち上がる可能性があると信じたいのです。人は病や思わぬ事で失うモノもあるでしょう。何かを失った時に、いつもは気にしていなかった大切なモノに気がつくこともあるでしょう。ですが、大切な何かを失ったとしても未来は残っています。


自分にとって人生は登山の様なモノだと思っています。ある日突然、目指していた道や場所が届かなくなった時に絶望を感じるかもしれません。そんな時に立ち止まったとしても、また一歩踏みだして、戻ってみたり、回り道をしてみると…遠回りしたからこそ見える景色があるはずです。ゆっくりとしか進めなくても、ゆっくりと進んだからこそ気がつく足元にある小さな花の美しさを見つけられるかもしれません。
頂上から見下ろす広大な景色でなくとも、その場所を選択し進んだ、その人だけが知る大切な景色と道のりがあるはずです。


介護の仕事の中で、出会った人達の進んだ一歩と景色を学び、共に見てみたいのです。
出会った人が一歩踏み出せない時には、共に道を探したいです。
それは、共にこの場所で過ごす誰かの一歩が私の大切な一歩となるからです。